!!ADCからのお知らせ No.207 (2011/10/04) !NFS領域のファイル情報不整合問題について 天文データセンター解析システムのユーザーの皆様 7月18日に NFS領域において、長時間にわたってファイル情報の不整合が  発生したとの報告があり、調査を行ってまいりました。その現状および  対処方法などについてご連絡いたします。  [現象]   NFS領域にて、ファイル情報 (md5 や ctime など)に不整合が発生し、   その状態が長時間継続していたことが報告されました。  具体的には、/lfs04c 領域にあるファイルに対して、ana09 と ana11   から "md5sum" や " ls -alc" を実行した場合に、返ってくる結果が   異なるという現象が発生し、それが14分間ほど継続しました。  [現象についての解説]   NFS サーバ/クライアント環境において、特定のオプションを指定して   いない場合は、NFS上のファイル情報は NFSクライアント上にある   キャッシュを参照して取得します。   そのため、キャッシュの更新タイミングによっては、最新のファイル   情報を参照出来ず、NFS クライアント間でファイル情報の整合性が、   短時間(60秒)取れなくなる場合があります。  しかし、今回のように長時間にわたってファイル情報に不整合が発生する   問題は、不具合として Red Hatコミュニティで認識されています。ただし、   その発生自体が稀であり、現状では原因や再現方法が判明していません。  [対処方法]   上記のように再現方法が判明していないので、近いうちに解決方法が   RedHat から提示されることは期待できません。したがって、ここでは   同問題が発生した際の対処方法について説明いたします。  #前述の特定のオプション("noac" オプション)を指定することで、     同問題を回避できることは確認していますが、それをしてしまうと、     NFS領域の read/write 性能が大幅に低下してしまうので、その     対応はとりません。  現状の設定において同現象が発生した場合、回避策として touch   コマンド等でディレクトリ情報を更新することで、キャッシュが   最新の情報に更新されます。具体的には以下の通りです。  (1) 事象が発生しているサーバ上で、該当ディレクトリに任意の     ファイルを作成する。     (例)     % touch /該当ディレクトリ/test  (2) その後、"ls -l /該当ディレクトリ" を実行すれば、     該当ディレクトリの情報を再度サーバへ問い合わせるため     キャッシュが更新され最新の情報になる。 ユーザの皆様にはご不便をおかけしますが、  ご理解ご協力をお願いいたします。 また、何か不具合等を感じましたら、consult[ at ]adc.nao.ac.jp  までご連絡ください([ at ] を@に変換)。